前記事で解説したSUPRA GTR150はP.T. Astra Honda Motor(ホンダ・インドネシア現地法人)が2016年から生産・販売している小型バイクです。
この記事ではSUPRA GTR150現オーナーの私が車体維持の基本的な整備情報を不定期に更新しています。
以下のcontents – もくじから目的の項目をお探しください。
SUPRA GTR150 サービスマニュアル・パーツリスト
整備に必要なサービスマニュアルとパーツリストのPDFファイルです。
参照用サービスマニュアル(ベトナム語)
※SUPRA GTR150ベトナム仕様車WINNER150のサービスマニュアル(ベトナム語)です。
引用元 : Honda
公式パーツリスト(インドネシア語・一部英語)
引用元 : Sepeda Motor Honda Terbaru | PT Astra Honda Motor (astra-honda.com)
基本的な整備
外装の外し方
整備を始める前に必要な外装の外し方手順は上記のサービスマニュアルでご確認ください。
オイル交換・フィルター交換
オイル交換の注意点
1.ドレンプラグの締め過ぎに注意
ドレンプラグを規定トルク以上に締め過ぎるとネジ山が破壊される恐れがあります。SUPRA GTR150の場合、エンジン(アルミ)よりもドレンプラグ(鉄)のほうが硬いためエンジン側のネジ山を舐めるケースが多いようです。
2.オイルフィルタースクリーン交換はプロの整備士による作業推奨
SUPRA GTR150のエンジンはオイル交換だけなら一般的な作業のみで可能ですが、一般的なオイルフィルターが使われず、金網のようなオイルフィルタースクリーンがエンジン内部に装着されていて、右側クランクケースカバーを外しての交換作業になるためガスケット交換も必要となります。オイルフィルタースクリーン交換はプロの整備士による作業が推奨されています。
交換時期の目安
メーカー推奨の交換時期
インドネシア版ユーザマニュアルでのオイル交換推奨時期
・走行6000km毎または6か月毎 オイル交換(ワッシャーも毎回交換)
・走行12000km毎または12か月毎 オイルフィルタースクリーン交換
マレーシアの同車種(RS150R)では以下の条件での交換が推奨されています。
・100%化学合成油 5000km
・部分化学合成油 3000km
・鉱物油 1000km
個人的な交換時期の目安
ホンダ ULTRA G1 (5W-30/MA/SL/部分化学合成油)を走行3000km毎または6か月以内の交換
交換作業に必要なパーツ
部品番号 (P.T. Astra Honda Motor) | 部品名称 | 主な流用可能パーツ (日本国内流通品) |
---|---|---|
90407-259-000 | PACKING, DRAIN COCK, 12.5X20 | ほぼ全てのカブと同一規格(12.5X20) |
15421-KSP-910 | SCREEN, OIL FILTER | 日本国内で入手可能 |
11394-K56-V50 | GASKET, R. CRANKCASE COVER | (国内流通無し) |
規定値
推奨オイル
・SAE 10W-30
・API SG以上
・JASO MA
オイル補充量
・オイルのみ交換時 1.1L
・オイル&フィルター交換時 1.3L
締め付けトルク
・ドレンプラグ 24Nm
作業手順
※オイル交換のみであればごく一般的な作業(ドレンプラグからオイル抜く→規定値までオイルを入れる)で対応可能です。
バッテリー交換・維持
適合バッテリー
純正指定バッテリー・主な互換バッテリー
・YTZ6V(純正指定) 長114幅71高106(mm) 5.3Ah(20HR)/90CCA
・GTZ6V(純正指定) 長112幅70高105(mm) 5.3Ah(20HR)/90CCA
・TTZ6V(同一規格) 長113幅70高105(mm) 5.3Ah(20HR)/90CCA
・YTZ7S(同一寸法) 長113幅70高105(mm) 6.3Ah(20HR)/130CCA
・FTZ7S(同一寸法) 長113幅70高105(mm) 6.3Ah(20HR)/130CCA
・TTZ7SL(同一寸法) 長113幅70高105(mm) 6.3Ah(20HR)/90CCA
・YTX5L-BS(同一寸法) 長113幅70高105(mm) 4.2Ah(20HR)/80CCA
作業手順
- 六角ボルト1本のみで留まっている右側カバーを外します。
- ヒューズボックスが固定されている蓋の上側ボルト1本を外し、下側2箇所のツメを抜き蓋を外すとバッテリー本体が見えます。
- バッテリーの両端子を外せばバッテリー本体を水平方向に取り出せます。
- 新品バッテリーを装着したら逆の手順で蓋と外装を元に戻します。
タイヤ交換
※新車納車からタイヤ交換作業が発生していません。
適合タイヤサイズ
[前] 90/80-17 46P (チューブレス)
[後] 120/70-17 58P (チューブレス)
主な適合タイヤ銘柄
Bridgestone BATTLAX BT-39
[前] 90/80-17 M/C 46P TL
[後] 120/70-17 M/C 58P TL
PIRELLI DIABLO ROSSO SPORT
[前] 90/80-17 M/C 46S TL
[後] 120/70-17 M/C 58S TL
MICHELIN PILOT MOTO GP
[前] 90/80-17 M/C 46S TL
[後] 120/70-17 M/C 58S TL
ヒューズボックスの位置・ヒューズ交換
六角ボルト1本のみで留まっている右側カバーを外すとヒューズボックスがあります。
20Ax1本 / 10Ax5本のヒューズが装着されています。
やや固めに固定され素手では取り外しが難しく、作業にはプライヤー等の工具が必要になる場合があります。
※予備の新品ヒューズ(10A・20A)はバッテリーケースの蓋の裏側に1個ずつ固定されています。
ブレーキのメンテナンス
ブレーキ系メンテナンスは全作業をプロの整備士に依頼しました。
(純正パーツをステンメッシュホースに換装済)
交換用パーツ
部品番号 (P.T. Astra Honda Motor) | 部品名称 | 主な流用可能パーツ (日本国内流通品) |
---|---|---|
06455-K56-N01 | PAD SET, FR. BRAKE | 06455-KWB-601(ホンダ) SD-186(Vesrah) |
06435-KPP-T01 | PAD SET, RR. | (06435-K26-901ホンダ) SD-182(Vesrah) |
スパークプラグ交換
※新車納車からタイヤ交換作業が発生していません。
純正指定プラグ
・MR9C-9N (NGK)
・U27EPR-N9 (DENSO)
リアサスペンション交換
※新車納車からタイヤ交換作業が発生していません。
交換用パーツ
部品番号 (P.T. Astra Honda Motor) | 部品名称 | 主な流用可能パーツ (日本国内流通品) |
---|---|---|
52400-K56-N11 | CUSHION ASSY., RR.(KYB) | 不明 |
※このページでは私が個人として整備またはプロの整備士に依頼した際の情報を掲載しています。
コメント